最近ラーメンを全然食べてなくてそろそろおかしくなりそうです
でも最近いろんなことが徐々に進んでいます
グーグルアドセンス合格
新しいTシャツの完成
そして、新しいiPhoneケースの試作品
今回は、新しいiPhoneケースの試作品が出来たので紹介します
試作品
今回この二つのクリアiPhoneケースの試作品が出来ました
iPhoneのデザインを邪魔しないシンプルなものです
iPhoneの文字が映えるような表現です
ベースが白のiPhoneの場合はこんな感じ
黒にはこう!
今回のテーマは「枠」です
アートは額縁に入っていますよね
これはそんなアートをより近い形に
手に取りやすいようにしたいということから
「枠」を使ったケースとなりました
こんな考えから生まれた
よりアートを身近にしたかったです
今、誰の近くにもあるもの
スマートフォン
そのケースなら毎日のように見るし身近に感じる!
と思い、つくりました
でも、そのケースたちは売れなかったです
見てもらえなかった、それも一つの理由
挙げれば他にも多くの問題点があったと思います
その中でも決定的なのが
アートとケースの比
自分の作品を置いているだけ
見るひとを考えてデザインをできていなかったです
そこでインターネットなどでケースデザインを調べ直しました
そんな時に面白そうな本を見つけました
価格:2,160円 |
「あるあるデザイン」
よくある表現をまとめた本でした
すぐに買い、読みました
その中の一つの表現として「枠」について書かれていました
よく考えたらアートって額縁に入ってるし、「枠」とは深い関係にあると思いました
そこで今回「枠」をテーマに作りました
いろんな価値観を受け入れること
視野を広げてたくさんの考えを持って欲しい
アートを通してこれらを
そんなことを考えて作りました
性能
このケースの概要を少しお話しします
ボタン部分はオープンになっていて引っかかったりしないストレスフリーな作りです
角は丸くなっていてしっかり安全
カメラ部分はだいぶ余裕を持って穴を空けてあります
少し大きすぎる感じもしますが
印刷はしっかりしています
少しザラザラした感じでずっと触っていられる感じです
結構好きですこのザラザラ感
保護ガラスの干渉も心配ないです
OAproda iPhone X/XS 用 全面保護フィルム 液晶保護強化ガラス フルカバー ガイド枠付き 価格:2,058円 |
自分は少し広めのこの保護ガラスを使っていますが全く心配いらないです
取り外しはしやすいです
でも、しっかりジャストサイズではまっているのでズレなどはないです
買うと
数量が限定される可能性がありますが、買っていただいた方にはメッセージカード、名刺、SNS関係のフォローなどを考えています
お早めにどうぞ
まだ数が少ないので他の人とは被らないです!
なので、他の人にこんなブランド知ってるんだぞって自慢するのもあり!
これを持つことで視野が広がるかもしれません
普段目を向けないようなところへ目を向けてみてくださいって気持ちを込めています
なのでケースを見たときこれを思い出していろんなところを観れるかもしれないです
ここに込めた気持ちを感じ取っていただけるだけでも嬉しいです
よければ発売を待っていてください
最後
今日は自分のデザインした新しい試作品を見ていただきました!
本当にありがとうございました
少しでも多くの人が「何か違う」を感じて、視野が広げられたらいいなって思います
見ていただけるだけでも嬉しいです
↓ぜひこちらから↓
少しでもいいなって思った方はツイッター、インスタのいいねやフォロー、お願いします
#アートを服にでコメントもお待ちしてます
以上です!
それでは!
(この記事はFear, and Loathing in Las VegasのMy Dear Lady, Will You Dance With Me Tonight? を聴きながら書きました)
コメント